- お問い合わせはお気軽に
- 052-623-6072
私たちの主な事業は、工業プラントの配管工事と輸送用ローディングアームのメンテナンスの二つです。どちらも、産業が安全に回っていくために大切な仕事です。
たとえば、工業プラントの配管工事。工業プラントの中には、危険な薬品を取り扱う現場も少なくありません。配管工事の確かさは、そこで働く人びとの安全に寄与します。
他方、ローディングアームは、港湾や物流の拠点などで使われる大型の搬送機械です。定期的な検査や調整が必要であり、常に間違いのない安全の確保が求められる設備です。
私たちは昭和11年の創業以来、先人たちの経験に学びながら、信頼される仕事をし続けてきました。
当たり前の安全を守ること。それが私たち鳴浜工業の使命です。
受験シーズン真っ只中、ある塾講師の一言を思い出しました。「合格は偶然なり、不合格は必然なり」安全に置き換えるなら「無事故は偶然なり、事故は必然なり」というところでしょうか。事故 には必ず原因が潜んでいます。偶然起きることはありません。先人たちが残してくれた貴重な経験を教科書にして“想定外”を減らしていきたいと思います。 「手順」「ルール」とは身を守る“ツール”です。使ってこそ価値があるもの。守ってこそ安全なもの。守って“あたりまえ”のこと。
「安全のABC」 A:あたりまえのこと B:ボンヤリしないで C:ちゃんとやれ
社員一同一丸となって“あたりまえこと”のことが“あたりまえ”にできよう様に日々精進していきたいと思います。
詳細はこちら(PDF)
2022年5月23日 「女性の活躍促進宣言」を受理されました。